1
設計の石田です。
完成間近ということで、成田の現場に行って来ました。
すっかり外観も仕上がっていて、残るところは外構のみといったところです。

私的にはイメージどおりで大満足です。
お客様がというよりか、私の方が
こだわっていたかもしれない格子とダウンライト。

夜もまた、昼とは違った表情が見れるはずです。
中の方は、とにかく明るく開放的な空間を心がけて考えました。

このままでもいい気もしますが、危険なので
階段に手摺がつきます。
大工さんは本当に大変だったと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
ネットで頼んだ大きな鏡も付いていました。
これだけ大きいとかなり見栄えがします。(高級ホテルの様です)
この物件では、かなり頭を悩ませたりといろいろと勉強させて頂きました。
在来工法の可能性の大きさを実感し、在来工法に対する考え方が変わりました。
ちなみに、こちらの物件はあくまで2階建てです。
お客様のご好意により、
これから数ヶ月間モデルハウスとして貸していただけることになっております。
成田なので少し遠いかもしれませんが、ぜひ見に来て下さい。
完成間近ということで、成田の現場に行って来ました。
すっかり外観も仕上がっていて、残るところは外構のみといったところです。

私的にはイメージどおりで大満足です。

お客様がというよりか、私の方が


夜もまた、昼とは違った表情が見れるはずです。
中の方は、とにかく明るく開放的な空間を心がけて考えました。

このままでもいい気もしますが、危険なので

大工さんは本当に大変だったと思います。ありがとうございましたm(_ _)m
ネットで頼んだ大きな鏡も付いていました。

これだけ大きいとかなり見栄えがします。(高級ホテルの様です)
この物件では、かなり頭を悩ませたりといろいろと勉強させて頂きました。
在来工法の可能性の大きさを実感し、在来工法に対する考え方が変わりました。
ちなみに、こちらの物件はあくまで2階建てです。
お客様のご好意により、
これから数ヶ月間モデルハウスとして貸していただけることになっております。
成田なので少し遠いかもしれませんが、ぜひ見に来て下さい。
▲
by green-W3
| 2009-11-22 13:58
11/7,8 2日間 グリーンフェスタ開催
今回私(加賀谷)の担当
木工教室 何を製作するか
前回自分用にトレーを製作(もみの木で)
現在も使用しています。・・・・・とゆう事で今回トレーに決定!
初日100個以上出来ました。
2日目も同様。
次回なんでしょうね?

今回私(加賀谷)の担当


前回自分用にトレーを製作(もみの木で)
現在も使用しています。・・・・・とゆう事で今回トレーに決定!

初日100個以上出来ました。

次回なんでしょうね?
▲
by green-w3
| 2009-11-13 11:06
鴨川の現場で本日、太陽光パネルの設置が終わりました。
20枚のせて、3.06Kwの出力になります。
今後は、設置されたお客様には、更にお得になりますので、皆様も検討されてはいかがでしょうか?
その際は、一度当社展示場にお越し願い、お話をして下されば、いいことがあるかも?

設計担当の斉藤でした。では次回に。
20枚のせて、3.06Kwの出力になります。
今後は、設置されたお客様には、更にお得になりますので、皆様も検討されてはいかがでしょうか?
その際は、一度当社展示場にお越し願い、お話をして下されば、いいことがあるかも?


設計担当の斉藤でした。では次回に。
▲
by green-w3
| 2009-11-05 15:40
1